大雨ニモマケズ!(がんばれザックスくん)

久しぶりに雨が続きました。 この雨の中をザックスで出勤しました。

以前にも書いたんですが 、雨になると このバイク、全くふけなくなりエンジン停止 、みたいなことが 多発していました 。

雨が少し降るともうドキドキです。

朝から雨模様でした。といっても小雨です。

なぜか雨になると渋滞になることがおおいいので、いやだなと思っていると、やはり渋滞に巻き込まれました。

これはいつものように謎の渋滞です。いつもは30分弱の道のりが45分ぐらい掛かりました。

ホンマに雨の日はザックス君の調子が悪くなっていたので、全集中でエンジンの様子を伺います。

エンジンの鼓動が乱れそうになると、アクセルをあおったりしながら持ちこたえました。


結果としては元気に走ってくれまいした。

そしてこの日は、昼には雨も上がっていたので、雨の中帰らなくてもいいやと、

ほっとしていたのです。


そして、仕事も終わって、干していた雨具をしまってからエンジンをかけました。キック一発です。

帰路について10分ぐらい進んだところで、またもや、謎の帰宅渋滞です。

この辺りは道幅が狭くすり抜けたりすることが難しいのです。(テクがないのですり抜けれません。)

うんざりな気分で渋滞に巻き込まれてしまっていると、ヒヤリと、した気がしました。?

しばらくするとまた、もしかして、雨?

ダラダラと進む車列、だんだんと、ボツ、ボツと間隔が短くなってきました。

これはかなりの大粒です。すぐに合羽の着られる場所にいこうと思うのですが、前の車はなぜか左寄りで、前に出ることもできません。

かなり雨が降りだしてきました。もう限界だーあと思ったところで、やっと脇道が出てきたので、

すぐに脇道に入り合羽を着ました。もうびちゃびちゃです。


日の入りはまだだったのに薄暗く、雲が時折ピカピカとフラッシュしていました。

家にやっとこさ帰ってみると、警報が出ていたみたいでした。


時間はそんなに長くなかったのですが、警報が出ていたような雨でも元気に走れました。(^^)/

雨問題もとりあえず ひと段落というとこでしょうか。

一番効果があったのはイグニッションコイル関連の交換だと思います


まとめると、普段は調子がいいのに 雨の影響でエンジンが止まって しまうことの主な原因は イグニッションコイル からの高圧電流が、雨のため漏電してしていたことが、原因だったと思っています。そのため 今回はイグニッションコイル交換とプラッグキャップ及びケーブル交換しました。 古いバイクの場合は、

特にイグニッションコイルからプラグに向かう部分を、交換する方が効果があると思います。




#SACHS #MADASS #spider

0 件のコメント :

コメントを投稿